Author Archive
尾西グリーンプラザ 体育館
概 要 年に3回飛行会が行われます。裏年大会の会場としても利用します。 所在地 愛知県一宮市冨田字砂原2120-2 駐車場 利用料金:無料 駐車台数:110台 アクセス 車を利用する場合 ●名古屋方面から… 東海北陸道一 […]

スポークホイール / SpokeWheel -7-
タイヤの製作方法を変えてみようと思います。これまで使っていた軽量紙粘土は、思ったほど軽くないことと乾燥時に数パーセント収縮するため正確なサイズを期待できないことが欠点でした。 新たに使う材料は、スタイロフォームです。これ […]

Zero Type21 ラトルスネイク製 No.15
エンジンを作り直すことにしました。プラモデルのエンジンシリンダーから型取りをして、軽量紙粘土でシリンダーを作ります。 正面から少し見えるだけなのでシリンダーは前半分だけ、シリンダーブロックに配置します。 プッシュロッドを […]

保護チューブ
ピーナッツスケール機は、胴体の中に動力ゴムを入れるので、ゴムを巻いている最中にゴムが切れてしまうと、胴体にかなりひどいダメージを与えます。そこで、保護チューブを使うことをお奨めします。 保護チューブとは上図のようなもので […]
製作工具
工具や道具は何機か作っているうちに、だんだん揃ってきますから最初から 全部揃える必要はありません。 本当に必要なときに買ったものにこそ価値があります。 カッティングマット 450mmX300mmの市販品。 材料の切り出し […]

久しぶりの新作です。
古い庄内の図面を見ていたら、何となく作りたくなったのがDornier Merkur(ドルニエ メルクール)。 ネットから画像や資料を集めて自分で図面を描いてみました。慣れないイラストレータを使って何とかそれらしくできたの […]

2010年 Jodel ワンメーク飛行大会
2010年8月12日(木) 一宮勤労福祉会館で開催されました。参加機総数:23機 Position Name ScalePlace Weight Flying Total g Place Sec Place 1 鈴木 一 […]