WorkShop
自作バキュームフォーム

自作バキュームフォーム

普段、キャノピーの成型は塩ビ板のヒートプレスで行っています。 形状によってはバキュームフォームの方が適している場合があるので、 ピーナッツ用の小型バキュームフォームを作ってみました。 材料は、ホームセンターと100円ショ […]

動力ゴムの巻き方

ゴム動力機の面白さ、奥深さの一つにゴムの巻き方があります。模型飛行機は、出来るだけ長い時間飛んでくれることを願って作られています。その大きなカギを握っているのが動力ゴムで、さらにその巻き方が大変、重要な要素なんです。 動 […]
保護チューブ

保護チューブ

ピーナッツスケール機は、胴体の中に動力ゴムを入れるので、ゴムを巻いている最中にゴムが切れてしまうと、胴体にかなりひどいダメージを与えます。そこで、保護チューブを使うことをお奨めします。 保護チューブとは上図のようなもので […]
動力ゴムの最大巻き数計算

動力ゴムの最大巻き数計算

計算式を使って最大巻き数を計算してみましょう。 計算結果は、目安として用いてください。 最大巻数は、リューブの付け方、ゴムの痛み具合、巻き方で異なります。 切断係数Kは、TAN SUPER SPORTの場合9~10で良い […]

製作工具

工具や道具は何機か作っているうちに、だんだん揃ってきますから最初から 全部揃える必要はありません。 本当に必要なときに買ったものにこそ価値があります。 カッティングマット 450mmX300mmの市販品。 材料の切り出し […]
張り線素材

張り線素材

複葉機などの張り線の素材として、ニット用のミシン糸を使います。糸が伸縮するので張り線を張るときに軽くテンションをかけながら張ると弛みが出ません。ちなみに張り線は一筆書きで張って行きます。そして最後にテンションのバランスと […]
紙貼り用糊

紙貼り用糊

人によって使っているものが違う代表的な制作用グッズの一つ。選択肢が比較的多いことと、紙貼りの出来、不出来は仕上がりに大きく影響するので、情報交換もされています。 糊の多くは水などで薄めて使います。その加減はトライ&エラー […]
溝切りカッター

溝切りカッター

1.5mm×1.5mmのバルサ棒を通す溝をリブや胴枠に作るとき、普通のカッターや棒やすりを使うと形がいびつになったり、溝が大きくなりすぎることがあり、ときには胴枠が割れることもあります。そこで美しい溝を作るための「溝切り […]
バルサ棒の固定方法

バルサ棒の固定方法

角胴の飛行機を作るときに1.2ミリ角のバルサ棒をたくさん使います。そのバルサ棒をマチ針を使って組立用平板に仮止めするときのちょっとした テクニックです。テクニックと言うには大げさかもしれませんが、私はピーナッツスケール機 […]
ラミネート

ラミネート

ピーナッツスケール機を作るときの基本テクニックのうちのひとつです。主翼の翼端や尾翼などの曲線部分を作るときなどに使うテクニックがラミネートです。 複雑な曲線でも思ったより簡単に作ることが出来ます。 また、軽量なうえに強度 […]
動力ゴム

動力ゴム

ゴムの準備 動力用ゴムはピーナッツスケール機のエンジンにあたります。このゴムひとつでピーナッツスケール機の飛び具合が大きく左右されます。 それぞれの飛行機にピッタリ合ったゴムの幅、長さ、巻き数を見つけ出すことがピーナッツ […]