JACKRABBIT
YamabikoNuts2009 に参加

YamabikoNuts2009 に参加

大会ではピーテク掲載用にプロのカメラマンが1機ずつ撮影をしてくれます。ベストアングルを選んでもらえるので最高の記念になります。ほら、ちゃんと飛んでいるでしょ。なんとか調整が間に合ってBest40秒を記録することができまし […]
完成かな・・・

完成かな・・・

シリアル№、ピトー管、排気管、操縦索とか小さいものを取り付けて一応完成です。ゴムなしで10.3g、私にしては上出来の方でしょう。一度も試験飛行をしないまま、ぶっつけ本番でコンテストに参加します。スケール点は期待できないの […]
紙貼り完了

紙貼り完了

今回は黄色と黒のEsakiを使いました。何箇所も気に入らないところがあります・・・でも、コンテストまで時間が無いので修正することもできず・・・残念。もっとスケジュールにゆとりを持って作業をすればいいのですがね。こんなこと […]
生地完成

生地完成

主翼の取り付け、主要なパーツの製作が終わりました。これから紙を貼ります。この段階で、仕上げのペーパーがけを行います。ここでの仕上がり具合が紙貼り出来に大きく影響します。小さな突起や段差でも紙を貼ると想像以上に目立ちます。 […]
主翼の取り付け

主翼の取り付け

主翼を胴体に接着します。ここは後で修正するのは難しいので、慎重に作業を進めます。取付角、上反角、傾きを確認しながら接着します。治具や金属ブロックを使っています。目検討だけでは後で後悔することになります。
胴体9 ノーズブロック

胴体9 ノーズブロック

ノーズブロックの空気取り入れ口(ダミー)を加工します。薄い和紙に図面から穴の位置を写し取って、ノーズブロックに貼り付け、ルーターで削ります。
キャノピー

キャノピー

0.1mmのエンビ板をートプレスしてキャノピーを整形します。型はバルサブロックからの削り出し。熱源は家庭用のヘアドライヤーです。エンビ板を引っ張りながら温風を当てると、柔らかくなったところから型に密着しはじめます。シワに […]
胴体8 胴体ほぼ完成

胴体8 胴体ほぼ完成

胴体上下面の縦通材の取り付けとノーズブロックの整形もほぼ終わりです。主翼と水平尾翼はは胴体を作り始める前にだいたい出来ていたので仕上げをして、仮組みをしてみました。手間のかかるところはこの先、あまり無いので、少しずつ作業 […]
胴体7 縦通材

胴体7 縦通材

日付を見てびっくり!!前回アップしてから3年もたっている・・・。自分が一番驚きました。このペースだと完成まで10年かかりそう。胴枠の切込みが大きくなりすぎて、ごまかしているのがよくわかります。切込みがやりやすいようにツー […]
胴体6

胴体6

胴体上部の胴枠を接着した。とくに難しいところはない。この後、縦通材を取り付ける。普通は胴枠にあらかじめ縦通材の切り込みを入れておくのだけれど図面が不正確だと図面に合わせて切り込んでもまっすぐに縦通材が取り付けられないこと […]
胴体5

胴体5

胴枠を図面を貼り付けたまま切り抜きます。紙が付いていると切りにくいので出来るだけ刃の薄いカッターかデザインナイフ、カミソリなどを使い分けると良い。内側のRはサンドペーパーを貼り付けた丸棒で仕上げる。とにかく折れやすいので […]
胴体4

胴体4

胴体上下の曲面用の胴枠を切り出す準備。厚さ1mmのバルサに胴枠の図面を直接貼り付ける。のりは「はがせる」タイプのスティックのりを使っている。のりが乾いたら図面に沿って切り抜けばいいだけだ。